令和7年農作業初め (1月5日と7日の2日間)
異常気象でカラカラ天気が一ヶ月以上続くが、今年は自然災害等なく穏やかな正月を迎えた。
元旦は家族と過すが、TVは面白くなく見ないし、退屈だった。
元日から農作業は上さんが笑うので我慢して5日より畑へ行く。
今年の1月は例年より寒い。氷点下の朝が多い。ミカンが枯れないか心配だ。今の処心配なさそうで、ミカンの防寒対策に没頭した
昨年12月22日より始めたミカンの防寒養生対策の遮光ネット張り作業が年を越し5日より防寒養生作業が農作業初めだ。
個々のミカン木を遮光ネットで囲たミカン畑は総観だ(写真ー1)。加えて畑全体をネットで囲い、、城降しの北風を防ぐ(写真ー2)。
そして囲ったミカンの根元を凍らぬよう落葉で養生する。辛抱強い例年の農作業に、我ながら感心している
昨年25日から始めたコナラの伐倒作業も開始した(写真ー4・5)。友の別荘の薪ストーブの薪が主目的だ。我がシイタケは気象条件が悪化し不調で、乗り気がしない。 だがコナラの伐倒は人の為、世の為にもなる。
カシノナガキクイムシの害でナラの木が枯れている。全国的な問題で、町役場も費用を掛け伐採。所有山主からも感謝される。
伐採したコナラの断面が(写真ー6)だ。幹に寄生してる幼虫は小さく写真では判らないが、輪状に変色している |